仲介手数料

不動産を仲介で売買した際に不動産業者へ支払う手数料のこと。

あくまでも成果報酬なので、取引が成立するまでは支払う必要がありません。

仲介手数料は下記の表に当てはめた額の合算が仲介手数料になります。

取引額で200万円以下の部分 ×5.5
取引額で200万円を超え400万円以下の部分 ×4.4
取引額で400万円を超える部分 ×3.3

例)取引額3,000万円の物件の場合の限度報酬額
200万円×5.5=11万円
200万円×4.4=8.8万円
2600万円×3.3=85.8万円
11+8.8+85.8=105.6万円
なので3,000万円の物件の場合仲介手数料は105.6万円になります。

ただ、この計算だと簡単に手数料を算出するのが難しいので、
200万円以下の物件 (取引額×5%)×消費税
201万円~400万円未満 (取引額×4%+2万円)×消費税
400万円以上 (取引額×3%+6万円)×消費税
売買金額さえわかれば計算式に当てはめて簡単に算出できます。

例)3,000万円の物件の場合
(3,000万円×3%+6万円)×消費税=105.6万円

賃貸の場合
賃料の1か月分×消費税まで

2019年12月23日